
2011年08月22日
温冷浴のススメ
おはようございます。
鹿児島に遠征に行ってる間に
こちらの天気はすごい雷
と雨
だったようですね。
鹿児島も急に雨が降ったり、晴れ間がでたりと
あやふやな天候でした。
低気圧に左右され頭痛が発生するわたしなんですが
宿泊したホテルのすぐ近くに温泉がありました。
ホテルのシャワーでは疲れが取れないと思い
10分ほど歩いて温泉に行きました。
湯船にゆっくりつかることはせずに
先ずは水風呂へ。。。
わたし流の疲れのとりかたをご紹介しま~す
疲れスッキリ温冷浴
水風呂1分→温泉1分→水風呂1分→温泉1分
→水シャワーで上がります。
たったこれだけのことです。
もっと繰り返してもOK
です。
長風呂は逆に疲れてしまいます。
疲労回復・冷え性・自律神経失調症に効果的です。
人間の本当の能力は、潜在意識が左右します。
氷山で言えば、海上に出ている一部の一角が 顕在意識で、
海に沈んでいる本体が 潜在意識。
この潜在意識が人間の能力を決めます
つまり・・・
グローミューと潜在意識は関係があるということです。
グローミュー
(毛細血管のバイパス)
専門的になりすぎましたね
とにかく疲れが溜まっている方は
実践してみてくださいね
鹿児島に遠征に行ってる間に
こちらの天気はすごい雷


だったようですね。
鹿児島も急に雨が降ったり、晴れ間がでたりと
あやふやな天候でした。
低気圧に左右され頭痛が発生するわたしなんですが
宿泊したホテルのすぐ近くに温泉がありました。
ホテルのシャワーでは疲れが取れないと思い
10分ほど歩いて温泉に行きました。
湯船にゆっくりつかることはせずに
先ずは水風呂へ。。。
わたし流の疲れのとりかたをご紹介しま~す



水風呂1分→温泉1分→水風呂1分→温泉1分
→水シャワーで上がります。
たったこれだけのことです。
もっと繰り返してもOK

長風呂は逆に疲れてしまいます。
疲労回復・冷え性・自律神経失調症に効果的です。
人間の本当の能力は、潜在意識が左右します。
氷山で言えば、海上に出ている一部の一角が 顕在意識で、
海に沈んでいる本体が 潜在意識。
この潜在意識が人間の能力を決めます

つまり・・・
グローミューと潜在意識は関係があるということです。
グローミュー

専門的になりすぎましたね

とにかく疲れが溜まっている方は
実践してみてくださいね

Posted by hohoemi at 10:54│Comments(4)
この記事へのコメント
さっすがぁ!
これはですね、以前、天外先生から和多志も教えて頂いている
方法で、お風呂で出来ない時は、洗面器に冷たい水とあっついお湯を準備して交互に7秒間づつ両手を入れる。
それを3セット!やる
とっても、肌がきれいになるのよね!
(本来の感覚を上げていく方法として教えて頂きました)
温泉・銭湯に行かれたら和多志もお勧めします。この入り方!
情報ありがとう!
これはですね、以前、天外先生から和多志も教えて頂いている
方法で、お風呂で出来ない時は、洗面器に冷たい水とあっついお湯を準備して交互に7秒間づつ両手を入れる。
それを3セット!やる
とっても、肌がきれいになるのよね!
(本来の感覚を上げていく方法として教えて頂きました)
温泉・銭湯に行かれたら和多志もお勧めします。この入り方!
情報ありがとう!
Posted by kei at 2011年08月22日 13:03
情報って・・・
知ってるのと知らないのでは全然違いますね。
これやってると、感覚が上がっていく実感あり。ですね~!!!
知ってるのと知らないのでは全然違いますね。
これやってると、感覚が上がっていく実感あり。ですね~!!!
Posted by hohoemi
at 2011年08月22日 15:31

昔、うちの親父が久留米の愛康内科医院に入院したことがあって、ここの石井文理院長は自然治癒力を最大限に引き出し、健康な身体に回復する手助けをすることを目的にしてるんですよね。院長本人もこの道を究めんとしたキッカケが「温冷浴が体質改善のきっかけとなった」からなんだそうです。
最後に水シャワーってのがポイントですよね^^
最後に水シャワーってのがポイントですよね^^
Posted by りょうま
at 2011年09月10日 13:31

りょうまさん
その通りですね。発熱時こそ温冷浴。
温冷浴は素晴らしい療法です。
この道を究めると面白いですよ^^
その通りですね。発熱時こそ温冷浴。
温冷浴は素晴らしい療法です。
この道を究めると面白いですよ^^
Posted by hohoemi at 2011年09月10日 22:20